鶏目線の健康な鶏が育つ環境を整える養鶏を

 アニマルウェルフェア(Animal Welfare)とは、感受性を持つ生き物としての家畜に心を寄り添わせ、誕生から死を迎えるまでの間、ストレスをできる限り少なく、行動要求が満たされた、健康的な生活ができる飼育方法を目指す畜産のあり方です。欧州発の考え方で、日本では「動物福祉」や「家畜福祉」と訳されてきました。

1960年代のイギリスでは、工業的な畜産のあり方を批判した、ルース・ハリソン氏の『アニマル・マシーン』が出版され、大きな関心を呼びました。イギリス政府が立ち上げた委員会は、「すべての家畜に、立つ、寝る、向きを変える、身繕いする、手足を伸ばす自由を」という基準を提唱します。こうした動きを受け、家畜の劣悪な飼育環境を改善させ、ウェルフェア(満たされて生きる状態)を確立するために、次の「5つの自由」が定められました。

  1.空腹と渇きからの自由

  2.不快からの自由

  3.痛みや傷、病気からの自由

  4.正常な行動を発現する自由

  5.恐怖や苦悩からの自由

 今では、「5つの自由」は家畜のみならず、人間の飼育下にあるペットや実験動物など、あらゆる動物のウェルフェアの基本として世界中で認められています。

(以上、一般社団法人アニマルウェルフェア畜産協会ホームページより抜粋)

 

COCCO相木では、鶏たちが上記の「5つの自由」を確保することができるよう、環境を整えお手伝いをすることが自然養鶏と考え、日々努力しています。

 

人間都合による採卵効率を上げるための養鶏ではなく、鶏目線の健康な鶏が育つ環境を整える養鶏を目指します。